わたしが特に好きなフィリピン料理


フィリピン料理て肉で油でなんでも揚げる、茶色いという感じなのですが、全般美味しいです。


というか美味しいです。


わたしの特に好きなフィリピン料理を紹介します。


1:パンシット
(グーグル画像から拾ってきました)

これは有名な方だと思います。

ビーフンとカントンの2種類があってまあビーフンか太い麺かの違いです。

ぬてらはビーフンの方が好きです。

いくらでも食べられます。

基本にんじん、いんげん、肉に、パティス(ナンプラーみたいなやつ)とカラマンシー(フィリピンのゆずみたいなやつ)をかけて頂きます。

ほんとにいくらでも食べられます。


基本フィリピン料理は脂っこいのか、カラマンシーとパティスやらフィリピン版醤油(トーヨーと呼ばれている、またはキッコーマンの場合もある)と唐辛子のソースをかけたりして食べますね。

アクセントかなんなのかわからないですけど、かけた方が美味しいです。



2:ミスワ

乾麺そうめんみたいなのと肉団子のスープですね。

味はあっさりしてる鶏ガラていう感じですかね。

この乾麺みたいのがぬるぬる?まさににゅうめんみたいな感じでたまらないです。

これもいくらでも食べられます。

いくら食べてもお腹にたまらないです。


チェーン店のパンケーキハウスで食べられます。

是非食べてみてください。おすすめ!

3:ティノーラ

これも大好きです。

鶏肉、玉ねぎ、緑の葉っぱ(トウガラシ?だかなんかの)、青パパイヤ(冬瓜みたいな感じですね)、たっぷりの生姜で作るスープです。

生姜をたくさんいれればいれるほど美味しいとぬてらの母は言っています。

ぬてらもそう思います。

あと、個人的に青パパイヤが大好きで全部食べちゃうほど美味しいです。大根をめっちゃ煮込んだのと似てる感じですね。

あと唐辛子の葉っぱとかいうのもとてもうまい。

結構フィリピン料理って日本にはないいろんな葉っぱを使うんですけど、どの葉っぱもおいしい!!!!なんの葉っぱかわからないけど!!!今度詳しく聞いてみます。

スープも鶏であっさりと。

これもナンプラーを加えて食べるとよりご飯が進みますよ。


はい、ぬてらは鶏が好きなので鶏ですね鶏美味しいです。



はい、こんな感じです。

おまけで、最後に。


おまけ:パンデサール
フィリピンのパンですね。

パンに粉々がついてて、ほのかに甘いんです。

そのまま食べるもよし。

スプレッド塗って食べるもよし。

1個10円とかそんなもんで買えちゃう小腹が空いたら食べるパンです。

これほんとに大好きです。

出来立てのあったかいのがいちばんおいしい!!!

あ、コストコのディナーロールにお粉がついてもうちょっとふわふわさせた感じです。

おいしいです。


美味しいんです。


はい、そんな感じです。

また。


日常記録

フィリピンで生活している日比ハーフです顔は韓国人て言われます韓国文化に興味あります英語タガログ語できません韓国語少しできます

0コメント

  • 1000 / 1000